年末年始の休業のお知らせ
平素は格別のお引き立てを賜り、厚く御礼申し上げます。
誠に勝手ながら年末年始の営業を下記のとおりとさせて頂きます。
2021年12月30日(木)~2022年1月3日(月)
※最終日12月29日(水)の最終ご連絡受付は17:00となります。
※2021年1月4日(火)9:30より通常営業を開始いたします。
※休暇中のお問い合わせは4日より随時ご対応させていただきます。
来年も変わらぬご愛顧を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
平素は格別のお引き立てを賜り、厚く御礼申し上げます。
誠に勝手ながら年末年始の営業を下記のとおりとさせて頂きます。
2021年12月30日(木)~2022年1月3日(月)
※最終日12月29日(水)の最終ご連絡受付は17:00となります。
※2021年1月4日(火)9:30より通常営業を開始いたします。
※休暇中のお問い合わせは4日より随時ご対応させていただきます。
来年も変わらぬご愛顧を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
協会けんぽ(全国健康保険協会)は、職場環境や従業員の健康に配慮して、健康投資を行う企業を「健康宣言」企業として認定し、応援・サポートしています。
この度、株式会社ティーエスエーは「健康経営」を行うために健康宣言をし、全国健康保険協会大阪支部より承認頂きました。
「健康経営」とは、従業員の健康管理を経営課題として捉え、戦略的に実践することで、従業員の健康の維持・増進と会社の生産性向上をつなげる取り組みです。
将来にわたって皆が健康で元気に働くことができるよう「健康経営」の推進に努めていきます。
平素は格別のお引き立てを賜り歩くお礼申し上げます。
このたび夏期休暇のご連絡をさせていただきます。
8月13日(金)~8月16日(月)
17日(火)より通常稼働となります。
夏期休暇期間中のお問い合わせは、17日以降順次対応させていただきます。
ご不便おかけいたしますが、何卒ご了承いただきますようお願いいたします。
誠に勝手ではございますが、6月25日(金)は、社内研修のため営業時間を変更させて頂きます。
お客様には大変ご迷惑をお掛けいたしますが何卒よろしくお願いします。
■臨時営業時間:9:30~17:00
6/28より通常時間に変更させていただきます。
誠に勝手ながら、下記の期間をG.W休暇とさせていただきます。
5/1(土)~5/9(日)
5/10(月)より通常稼働となります。
連休中のお問い合わせは5/10以降順次対応させていただきます。
更新のご依頼等ございましたら、お早めにご連絡くださいませ。
ご不便おかけいたしますが、何卒ご了承いただきますようお願いいたします。
平素は格別のお引き立てを賜り、厚く御礼申し上げます。
誠に勝手ながら年末年始の営業を下記のとおりとさせて頂きます。
2020年12月26日(土)~2020年1月5日(火)
※最終日12月25日(金)の最終ご連絡受付は17:30となります。
※2021年1月6日(水)9:30より通常営業を開始いたします。
※休暇中のお問い合わせは6日より随時ご対応させていただきます。
来年も変わらぬご愛顧を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
平素は格別のお引き立てを賜り歩くお礼申し上げます。
このたび夏期休暇のご連絡をさせていただきます。
8月13日(木)~8月16日(日)
17日(月)より通常稼働となります。
夏期休暇期間中のお問い合わせは、17日以降順次対応させていただきます。
ご不便おかけいたしますが、何卒ご了承いただきますようお願いいたします。
弊社では、kintone(キントーン)の取り扱いを開始いたしました。
キントーンは、あなたの「その仕事」に合わせた業務システムになります。
日々の業務課題を解決しながらも、快適なコミュニケーションを実現します。
あなたのチームの仕事が集まる場となるクラウドサービスです。
<情報ポータルサイト>
・自民党 https://www.jimin.jp/covid19/
<給付金>
・持続化給付金
【金額】法人は200万円まで、個人事業者は100万円まで
【条件】前年同月比で事業収入が50%以上減少した月(以下「対象月」という。)が存在すること。
【詳細】https://www.jizokuka-kyufu.jp/
<助成金のコロナ関連>
・雇用調整助成金
【金額】上限8330円/人× 休業日数
【詳細】https://www.mhlw.go.jp/content/000625731.pdf
・小学校休業等対応支援金
【金額】4100円/日x就業できなかった日
【詳細】https://www.mhlw.go.jp/content/11909000/000621731.pdf
<補助金のコロナ特別枠>
・小規模事業持続化補助金(コロナ特別対応型)
【金額】3分の2(上限100万円) ※通常は上限50万円
【条件】小規模事業者等であり、補助対象経費の6分の1以上が非対面やテレワーク導入などに関するものであること。
【詳細】https://r2.jizokukahojokin.info/corona/
・IT補助金(コロナ特別枠)
【金額】3分の2(30~450万円) ※通常は2分の1まで
【条件】経費の6分の1以上が非対面やテレワーク導入などに関するものであること。
【詳細】https://www.it-hojo.jp/applicant/